町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

大学での活動 記事一覧大学での活動

 多くの方から、大学や大学院に行かなくても、学問は書物によってももたらされる、という声を聞く機会があります。

 たしかに、そういう面もあります。

 けれど、ぼくは学問も、face to faceでなければ伝わらないものが少なからずある、と考えるのです。

 当然ながら、大学や大学院での学びは、公的活動の合間を縫ってのものですから、優先順位としては決して高いものではありませんが、それでも、それをおろそかにしているわけではありません。

 それとともに、学問各分野におけるbrush upが求められるのは、時代の要請でもあります。従いまして、らん丈は、自らの学びのため、そして、社会のためにも資するところがある、との思いで大学に通学し、学問を考究しているのです。

 当然ながら、その際の学費は、政務活動費ではなく、私費にて賄っておりますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

慶應義塾大学文学部 通信教育課程

2021.03.20(土)

通信教育課程の教員組織は通学課程と同じ教員によって構成され、正科生は所定の単位を修得すると通学課程と同様に、慶應義塾大学の卒業生として「学士」の学位が授与されます。

曾禰達蔵・中條精一郎の設計によるネオ・ゴシック様式の図書館旧館は、明治45(1912)年4月、慶應義塾創立50年記念の寄付金によって建てられました。その瀟洒で華麗な外観から、慶應義塾のシンボル的存在として愛されています。 昭和44(1969)年には国の重要文化財に、指定されました。

機関:慶應義塾大学 文学部;所属する類・第3類
卒業要件:【124】単位=総合教育科目【48】単位+専門教育科目【76】(卒業論文;必修【8】)⇔
専門教育科目:必修科目第3類【28】38】単位
通信授業:テキスト科目40】⇒【40】単位
⁂レポート及び科目試験の両方合格により単位修得
面接授業メディア授業【28】【28】単位
†斜体数字:卒業所要単位修得済

★ 受験した科目試験のうち、記憶している問題を、著作権保護のために一部のみ掲出しています。併せて、早稲田大学社会科学部での問題も掲出しています。

フランス文学概説[3単位] 2019年度
(1)次の(a)引用、(b)作品、(c)事柄の中から2つを選び、配本テキスト『フランス文学概説』の内容に沿って、(以下、略)

続きを読む

慶應義塾大学 文学部専門教育科目「日本語学」

2021.03.14(日)

【箇所】慶應義塾大学 文学部専門教育科目≪通信授業≫
【科目】日本語学[2単位]
【著者】沖森 卓也〈立教大学 文学部〉名誉教授

日本語学のテキスト、沖森卓也『日本語全史』(筑摩書房)

続きを読む

慶應義塾大学 文学部専門教育科目「日本史特殊Ⅱ」

2021.03.06(土)

【箇所】慶應義塾大学 文学部専門教育科目≪通信授業≫
【科目】日本史特殊Ⅱ-キリシタン史-[2単位]
【著者】浅見 雅一〈慶應義塾大学 文学部〉教授
【問題】キリシタン時代における(以下、略)。

テキストは概説 キリシタン史の書名で、慶應義塾大学出版会刊

続きを読む

慶應義塾大学 経済学部専門教育科目「近代日本と福澤諭吉」

2020.08.27(木)

【箇所】慶應義塾大学 経済学部専門教育科目≪メディア授業≫
【科目】近代日本と福澤諭吉[2単位]{定員150名}
【担当】西澤 直子〈福澤研究センター〉教授〖2020年度履修〗
【受講上の要望】レポート提出までには、『福翁自伝』を読むこと

福澤諭吉の生涯とその思想を、「男女観」「教育思想」「外交論」等多彩な切り口から、それぞれの専門家が分かりやすく解説する。

小室正紀『近代日本と福澤諭吉』(慶應義塾大学出版会)

続きを読む

慶應義塾大学 文学部専門教育科目「西洋史特殊Ⅰ」

2020.05.22(金)

【箇所】慶應義塾大学 文学部専門教育科目≪通信授業≫
【科目】西洋史特殊Ⅰ-古代オリエント史-[2単位]
【著者】小川 英雄〈慶應義塾大学 文学部〉名誉教授

古代オリエントの歴史』との書名にて慶應義塾大学出版会刊

続きを読む

慶應義塾大学 文学部専門教育科目「国語学」

2020.02.23(日)

【箇所】慶應義塾大学 文学部専門教育科目≪通信授業≫
【科目】国語学[2単位]
【著者】折口 信夫〈慶應義塾大学 文学部 教授、1928-53年〉

文学部専門教育科目「国語学」のテキストとして、1949(昭和24)年に刊行され、2023(令和5)年度までは継続して学習できました

続きを読む

慶應義塾大学 文学部専門教育科目「イタリア文学」

2019.09.27(金)

【箇所】慶應義塾大学 文学部専門教育科目≪面接授業≫
【科目】イタリア文学[2単位]
【担当】藤谷 道夫〈慶應義塾大学 文学部〉教授
テキスト: Dante Alighieri 須賀敦子/藤谷道夫 訳(注釈・解説 藤谷道夫)神曲 地獄篇 第1歌~第17歌(河出書房新社、2018年)
【分量】A4=1枚(裏面に及んでも可)

須賀敦子の本棚池澤夏樹=監修、cover photo:Luigi Ghirri

続きを読む

慶應義塾大学 文学部専門教育科目「近代日本文学」

2019.09.05(木)

【箇所】慶應義塾大学 文学部専門教育科目≪通信授業≫
【科目】近代日本文学[3単位]
【著者】塩田 良平〔松村 友視〈慶應義塾大学〉名誉教授 改訂〕
【分量】4,000字以内

配本テキストと、レポートで採り上げた遠藤周作海と毒薬

続きを読む

慶應義塾大学 文学部専門教育科目「フランス文学概説」

2019.08.03(土)

【箇所】慶應義塾大学 文学部専門教育科目≪通信授業≫
【科目】フランス文学概説[3単位]
【著者】牛場 暁夫〈慶應義塾大学 文学部〉名誉教授 他
【分量】3,000字程度(註は字数に含めない)

レポートで採り上げた、ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』

続きを読む

慶應義塾大学 文学部専門教育科目「社会学史Ⅱ」

2019.03.05(火)

【箇所】慶應義塾大学 文学部専門教育科目≪通信授業≫
【科目】社会学史Ⅱ[市販書採用科目][2単位]
【問題】➀テキスト(徳永恂、厚東洋輔 編『人間ウェーバー』有斐閣)を通読したうえで、➁テキストの末尾にある「読書案内」の「Ⅰウェーバーの主要著作」に挙げられている文献のなかから(以下、略)。
【分量】4,000字以内
【添削教員】浜 日出夫〈慶應義塾大学 文学部〉教授

続きを読む