日々の活動 記事一覧日々の活動
「その入れ歯、捨てるなんてもったいない!」
「まちだ社会福祉だより」7月1日号の2頁に、「
その入れ歯、捨てるなんてもったいない!」で、不要入れ歯の回収BOXの記事があります。

それによると、不要になった入れ歯の金属をリサイクルすることで、2020年度は、98,933円の益金になった、ということです。
不要の入れ歯回収ボックス設置は、らん丈が2007年第3回町田市議会定例会での提案が具現化されたものです。⇒https://www.ranjo.jp/giin/interpellation/406
「知っているようで意外と知らない日本の祭」
東京都議会議員選挙の町田市の開票速報
投票所の混雑情報をウェブサイトにてお知らせ
「まちだくらしフェア2021」

町田市民フォーラムにて、本日まで「まちだくらしフェア2021」を開催しています。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/CMSc-center2106.pdf
本日午後1時から、プラスチックごみ削減の講演会が開催されます。講師は、高田秀重(東京農工大学)教授です。

セレブレーション会場(町田シバヒロ)で点火セレモニーのみを実施
7月9日(金曜日)に予定されていた町田市内で
のオリンピック聖火リレーについては、公道走行を見送り、セレブレーション会場(町田シバヒロ)で点火セレモニーのみを実施することが、6月29日に東京都聖火リレー実行委員会において決定されました。

点火セレモニーは関係者限りで実施される見通しです。
詳細については、東京2020組織委員会からの発表をお待ちください。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/tokyo2020_olympic…
#聖火リレー #町田市 #町田シバヒロ #点火セレモニー
「町田市マイナンバーカードセンター」
町田市議会健康福祉常任委員会
本日は、町田市議会健康福祉常任委員会が開催されたので、それに出席いたしました。
新型コロナウイルス感染症生活困窮者のための、生活困窮者自立支援費の質疑において、この支援金を知らないため、利用できない方のために、町田市メール配信サービス等での多角的チャネルを通じた周知を徹底するように、要望いたしました。 #町田市議会 #町田市 #生活困窮者 #自立支援 #生活困窮者自立支援費 #三遊亭らん丈 #らん丈
各市民センターにて、期日前投票がおこなえるようになりました
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打
-
- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所) 042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022