町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

町田市庁舎1階のイベントスタジオ

2021.01.19(火)

 町田市庁舎1階のイベントスタジオでは、普段は、町田の文化やスポーツ、季節のイベントなど町田の魅力を発信していますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止および感染症対策のため、また、緊急事態宣言が発出されたことに伴い、当面の間、展示を休止しています。

初めての大学入学共通テストが実施されます

2021.01.16(土)

 今日と明日は、初めての大学入学共通テストが実施されます。
 約53万5千人の受験生の皆様、どうぞ、日頃の勉強の成果を遺憾無く発揮していただいて、希望される大学に合格されますようにお祈りしております。
 大学にご入学されると、所定の単位を修得することになります。1単位を修得するのに、45時間の学修を要します。⇒https://www.ranjo.jp/bunjin/campuslife
 

メールマガジンを、発行いたしました

2021.01.15(金)

 昨日、誠に遅ればせながら今年初めてのメールマガジンを、発行いたしました。
 拙メールマガジンは、かなりのボリュームですが、いちばんの御奨めコーナーは、「なかなかに味わい深かった、新聞&雑誌記事&書物からの、一文」です。
 未登録の方は、この機会に是非、御登録くださいますように、宜しくお願いいたします。
#メールマガジン #三遊亭らん丈

町田市議会臨時会が開催

2021.01.14(木)

 本日は、町田市議会臨時会が開催されたので、それに出席いたしました。
 
 表決の結果、当議案は賛成多数で可決され、令和3年度までの各年度分の都市計画税の税率は、第132条の規定にかかわらず、100分の0.24とすることが議決されましたので、増税は回避されました。
 わたしは、この議案に賛成いたしました。

 

「(仮称)まちだ未来づくりビジョン2040」

2021.01.12(火)

 町田市では、まちづくりの基本指針である「町田市基本構想」と「町田市基本計画 まちだ未来づくりプラン」に基づき市政運営を行っていますが、2021年度をもってこれらの計画が終わりを迎えます。
 人口減少やテクノロジーの発展など、私たちを取り巻く社会状況が変化する中、誰もが夢を描くことができ、幸せを感じられる未来をつくるため、現在、新たな基本構想・基本計画「(仮称)まちだ未来づくりビジョン2040」の策定を進めています。
 今回はビジョンの素案のうち、「基本計画」に相当する部分について、ご意見をお寄せください。

極く内輪でどんど焼き

2021.01.10(日)

 地元の町田市森野3丁目自治会では、児童公園にて本日、極く内輪でどんど焼きをおこないました。
 お正月飾りは、例年並みに集まりましたので、どんど焼きは行いましたが、恒例の餅花のサービスは新型コロナ感染症拡大防止のため、ありませんでした。