町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

一般質問の検証

2020.04.24(金)

 昨年の第3回町田市議会定例会本会議にて、町田市民球場の外周路をウォーキングしている方々の安全確保のため、フェンスを設置していただきたい旨の一般質問をおこなったので、昨日旭町にある、町田市民球場に、その検証に行ってまいりました。
 すると、1塁3塁側双方にフェンスが設置されていました。担当の都市づくり部の方々には、あらためて、御礼を申し上げます。ありがとうございました。

「感染拡大防止協力金」

2020.04.23(木)

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、東京都は「感染拡大防止協力金」の申請受付を、昨22日から始めました。
 都の休業要請に応じた中小・個人事業者に支給され、都は13万件の申請を見込んでいます。
 協力金は、2店舗以上の休業で100万円、1店舗を休業する事業者に50万円です。申し込み期限は、6月15日です。

町田市役所の食堂営業休止

2020.04.22(水)

 昨日につづいて、町田市役所です 緊急事態宣言が発出されているため、市役所2階の食堂も5月6日まで、営業を休止しています。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、引き続き、多くのことを我慢いたしましょう。  
 町田市の感染者数の情報は、こちらです。
#新型コロナ自粛

町田市役所は開庁していますが、

2020.04.21(火)

 町田市役所は開庁していますが、電話やインターネット、郵送で可能な用件であれば、なるべく来庁を控えるようにしていただいております。
 なお、現在市では、感染拡大防止と、職員の罹患を予防することで行政機能を維持して必要なサービスを提供するため、各部署において、交代制で業務にあたっています。
 写真は、感染防止のため窓口に設置したアクリル板です。

「休校中に大切なこと」

2020.04.20(月)

 今朝の朝日新聞教育面に、柳川範之教授(東京大学)のコメントが載っていました。「休校中に大切なこと」として、「学習計画は立てましたが、その通りにはいかないもの。目標は少し高めに置き、計画が狂っても達成度6割でいいと自分に言い聞かせていました」。
 柳川教授は、ブラジルで慶應義塾大学の通信教育を受け、学士となりました。わたしも、通信教育課程を受講中です。

神奈川県県土整備局長に早期改修実施を要請

2020.04.19(日)

 昨日は、町田市に洪水警報が発令されたの で、町田市消防団員に詰所ないし自宅待機が、命令されました。
 わたしが属す、第1分団第3部は管内に境川があるため、詰所待機となりました。写真は、管内の幸延寺橋での境川の水量です。
 境川は都県境を流れる二級河川ですが、浸水被害が解消されていないため、3月24日に、町田市は相模原市とともに、神奈川県県土整備局長に早期改修実施を要請いたしました。

町田市出身の俳人のひとりに、神蔵器

2020.04.18(土)

 町田市出身の俳人のひとりに、神蔵器がいます。
 その師匠は、石川桂郎です。
 石川桂郎のお墓は、日野草城門下の八幡城太郎が住職をつとめていた、青柳寺にあります。
 そこには、句碑もあり、下記の句が彫り込まれています。
  昼蛙どの畦のどこ曲らうか

メディア授業では、「英語史」を受講

2020.04.15(水)

 緊急事態宣言が発出されて、多くの学校では新学期にはいっても、対面授業ができなくなっています。そこで、インターネットを活用した授業を配信している学校が多々見られます。
 慶應義塾の通信教育では、2008年度からメディア授業というE-スクーリングが開講されています。
 2018年度のメディア授業では、「英語史」を受講しました。写真は、担当の堀田隆一教授による『英語の「なぜ?」に答えるはじめての英語史』(研究社、2016年)です。