町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

全日本不動産協会 東京都本部町田支部の賀詞交歓会

2020.01.24(金)

 昨夜は、公益社団法人 全日本不動産協会 東京都本部町田支部の賀詞交歓会が開催されたので、それに参加いたしました。
 多くの賀詞交歓会にお招きをいただきますが、この会は、余興に趣向が凝らされています。
 全日の皆様、本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
全日 全日本不動産協会  レンブラントホテル東京町田

若葉通り商店会新年会

2020.01.23(木)

 先夜は、若葉通り商店会新年会にお招きを頂きましたので、参加させていただきました。
 この商店会は、町田市民病院の付近に展開する商店を中心に構成された商店会ですが、幹事の皆さんが見事に若返っていることに、頼もしい思いがいたしました。
 写真は、御来賓として挨拶をしている石阪丈一町田市長です。
新年会 町田市

議会運営委員会を開催

2020.01.22(水)

 昨日の午前10時より、来月開催される町田市議会定例会に向けて、委員長として議会運営委員会を開催いたしました。
 来年度予算を審議する大事な定例会が、2月と3月に開催され、そこでは各会派による代表質疑もおこなわれます。
議会運営委員会 町田市議会

令和2年町田稲門会新年会

2020.01.21(火)

  一昨日は、令和2年町田稲門会新年会が、ベストウェスタンレンブラントホテル東京町田にて、賑々しくも開催されたので、それに参加いたしました。
 いつものように、お囃子と獅子舞い、運だめしのビンゴゲーム等、盛りだくさんの内容でした。
 写真は、町田市の木島副市長との2ショットです。
早稲田大学 稲門会

カトリック教会にとっては、年間第2主日

2020.01.20(月)

 昨日は、カトリック教会にとっては、年間第2主日でしたが、その第2朗読(新約聖書:使徒パウロのコリントの教会への手紙)を担当いたしました。
 写真は、町田市中町にあるカトリック町田教会です。
 この建築の設計は、香山壽夫東京大学名誉教授です。
カトリック教会 カトリック

東京都立町田高等学校同窓会の新年会

2020.01.19(日)

 まだまだ新年会が続いています。写真は、東京都立町田高等学校同窓会の新年会での、岩崎会長との2ショットです。
 小倉まさのぶ衆議院議員との写真は、地元森野での新年会にお越し下さった際のものです。
 こうして、多くの方々とお会いして、様々な御意見をいただいております。
新年会 町田市 町田市森野

「どんど焼き」

2020.01.18(土)

 先日、町田第一小学校校庭にて、町田市青少年健全育成町田中央地区委員会による、「どんど焼き」が開催されたので、参加いたしました。
 どんど焼きの後には、豚汁のふるまいもあり、多くの方々がお集まりになっていました。
 わたしも今年の無病息災を、祈願いたしました。
どんど焼き 町田第一小学校 健全育成

新春恒例成田山初詣

2020.01.17(金)

  昨日は、新春恒例成田山初詣に、吉原修都議会議員と合同で、行ってまいりました。
 御蔭様で、好天に恵まれ、また、暖かい日で、正に初詣日和でした。
 御挨拶に、小倉まさのぶ衆議院議員も駆け付けてくださいました。
 帰りは、東京湾お台場クルーズに行ってまいりました。
初詣 成田山

「栄通り商店会新年賀詞交歓会」

2020.01.16(木)

 町田市を横断する、栄通り商店会新年賀詞交歓会が、ホテル町田ヴィラにて開催されたので、参加いたしました。  
 毎年9月には、ザ・フェスタ栄通りを開催する町田市では伝統ある商店会です。 
 写真は、小倉まさのぶ衆議院議員、吉原修都議会議員、閉会の辞を述べた園田鉄司副会長です。

成瀬クリーンセンターにて

2020.01.15(水)

 昨日は、単槽型硝化脱窒プロセスのICT・AI制御による高度処理技術実証研究施設完成記念式典が、成瀬クリーンセンターにて開催されたので、町田市議会建設常任委員として、それに参加いたしました。
 これは、国土交通省が実施する下水道革新的技術実証事業(B-DASHプロジェクト)です。#下水道