日々の活動 記事一覧日々の活動
2024年度町田市少年野球大会春季大会
町田3・3・36号線
町田3・3・36号線
町田3・3・36号線旭町区間開通記念プレイベント~多摩都市モノレール町田方面延伸の早期実現のため‥~記念歩行会に参加致しました。
木曽団地南交差点から町田市民病院東交差点まで、歩いて3・3・36号線を踏みしめました。
写真は、星大輔都議会議員です。好天に恵まれ、多くの参加者がいらっしゃっています。
本日も、町田市議会建設常任委員会が開催されました
町田市議会
本日も、町田市議会建設常任
委員会が開催されました。

本日は、都市づくり部と下水道部の議案と行政報告を審査いたしました。⇒https://www.gikai-machida.jp/…/Oshi982_240314-15…
行政報告「町田市都市集客整備方針(案)」について、では、その目的は、町田市が選ばれる都市であり続けるために必要な、集客機能の整備を推進することがうたわれています。
そのために、1,映画館、2,音楽・演劇ホール、3,広場空間の整備を推進することがわかりました。
町田市議会建設常任委員会
町田市立博物館イベント成果展
町田市文化協会研修事業
町田市文化協会研修事業
町田市民文化祭”春の催し”第4
9回「町田市民美術展」ファイナルイベント、町田市文化協会研修事業~講演「広重作品の魅力」とピアノの調べ~にうかがいました。




まずは、伊藤富貴子さんによるピアノの演奏を、楽しませていただきました。特に、ショパンの幻想即興曲が印象にのこっています。
そして、高野文化協会会長によるご挨拶の後、町田市立国際版画美術館の大久保純一館長による、「広重作品の魅力」という講演でした。
議会運営委員会
議会運営委員会
本日午前9時20分から町田市議
会議会運営委員会が開催されたので、出席いたしました。

そこで、第2回町田市議会定例会が、6月4日から6月28日の会期にて開催されることが決まりました。
なお、追加議案も第48号町田市市税条例の一部を改正する条例、第49号小山田蓮田緑地整備工事請負契約の変更契約の2議案が提出されました。⇒https://www.gikai-machida.jp/g07_giketsu.asp
猫科の動物達
Fc町田ゼルビア
事務所所在地
町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打
-
- 〒194-0022
東京都町田市森野 1-1-21-504(事務所) 042-720-4644(留守電対応)
042-720-4644
- 〒194-0022