町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

町田市森野3丁目自治会は今年4年ぶりに盆踊り大会を開催いたします

2023.07.31(月)

  地元、町田市森野3丁目自治会は今年4年ぶりに盆踊り大会を開催いたします。
 その櫓組みのお手伝いをいたしました。
 暑い中、みんなの力で、無事櫓を組み終えることができました。
 お疲れ様でした。盆踊りは、8月12日に開催予定です。

ハワイアンダンスを楽しむ~商店街フライベント~

2023.07.30(日)

 町田ターミナルロード商店街では、今年もハワイアンダンスを楽しむ~商店街フライベント~が、7月29、30日に開催されています。
 題して、町-Hulaです。時間は、13:00~18:50です。好天に恵まれて、何よりです。
 関係者の皆様、ありがとうございます。

町田一番街の夏Festival2023

2023.07.29(土)

 小田急町田駅東口広場で今年も開かれた、町田一番街の夏Festival2023に、今年もうかがいました。
 昨夜、今夜と今年は2日とも晴天のもと開催され、何よりです。
 いつもながら、JAZZで大いに盛り上がりました。
 ありがとうございます。

「まちだくらしフェア2023~見つけよう!明日を変えるくらしのヒント~」

2023.07.28(金)

 町田市民フォーラムにて、第47 回町田市消費生活展「まちだくらしフェア2023~見つけよう!明日を変えるくらしのヒント~」が開催されているので、拝見いたしました。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/kurasifea2023.html
 相続法改正を踏まえた遺言書作成セミナー、Dフレンズ町田~HATARAKU認知症ネットワーク 竹あかり制作班~の展示もあります。

国政報告と市政報告をおこないました

2023.07.27(木)

 昨日も、地元選出の衆議院議員、小倉まさのぶ内閣府特命担当大臣とともに、国政報告と市政報告をおこないました。
 その後、JR町田駅前にて、国政報告の配布をいたしました。
 暑い中、ご清聴ありがとうございました。
 また、国政報告をお受け取りくださいまして、誠にありがとうござました。感謝いたします。
 
 
 
 

「遠藤周作生誕100年記念展を応援しよう!」

2023.07.26(水)

 町田市へのふるさと納税では、まちだ未来づくり寄附制度があります。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/furusato_tukaimichi…
 そのひとつに、「遠藤周作生誕100年記念展を応援しよう!」があります。今年は、町田で暮らした作家、故・遠藤周作氏の生誕100年にあたるのに合わせての記念展であり、それを応援するふるさと納税です。

自由民主党三多摩議員連絡協議会の臨時総会

2023.07.25(火)

 自由民主党三多摩議員連絡協議会の 臨時総会があり、参加しました。
 その後、夏期全議員研修会が開催されたので、それにも参加致しました。
 演題は、「LGBT立法から何を学び今後どう行動するのか」というもので、講師は、有村治子参議院議員でした。
 LGBT法とは、「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律」というのが、正式な名称です。

325回目の献血を血漿の成分献血でおこないました

2023.07.23(日)

 まちだ献血ルームcomfyにて、325回目の献 血を血漿の成分献血でおこないました。⇒https://www.ranjo.jp/profile
 手にしているのは、献血推進キャラクターの「けんけつちゃん」です。
 まちだ献血ルームcomfyでは、献血後、アイスクリームのサービスがあるので、夏にはありがたいです。

「まちだの生物多様性」

2023.07.22(土)

 町田市役所1階のイベントスタジオでは、「まちだの生物多様性」を展示中です。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/eventstudio.html
 市民協働の生きもの調査であつまった情報のパネルなど、市内の生きものについての展示を行っています。
 7月27日はミニイベント「森の案内人に、夏の虫のことを聞いてみよう!」(小学4~6年生とその保護者対象。要申込)を行います。