町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打 三遊亭らん丈【公式ウェブサイト】

三遊亭 らん丈

日々の活動 記事一覧日々の活動

まちだ史考会の第30回定期総会

2023.04.17(月)

 まちだ史考会の第30回定期総会が、町田市民フォーラムにて開催されたので、参加いたしました。⇒http://www.machida-sikoukai.tokyo.jp/admin/MachidaS.php…
 まちだ史考会は、地域の歴史や地域社会を学び、自主的に学習・調査・行動することを目指し、地域の文化発展の一助とする団体です。

町田市防災安全部による官民協働パトロール

2023.04.15(土)

 昨夜は、町田市防災安全部による官民協働パトロールに参加致しました。
 民間交番「セーフティボックスサルビア」前から、約30分にわたって市民ボランティアと町田市と町田警察署とが協働してパトロールをいたしました。
 防犯ベストを着用し、防災安全部長との2ショット です。

久方ぶりに拙メールマガジンを発行いたしました

2023.04.14(金)

 本日、久方ぶりに拙メールマガジンを発行いたしました。⇒https://www.mag2.com/m/0000089226
 昨年の8月以来ですから、本当に久しぶりのことになります。
 今号では、井上道義、権田修一(GK)、星野博美、明石康(元国連事務次長)、野和田基晴(研究者)、柳宗悦、スベトラーナ・アレクシエービッチ(ノーベル文学賞作家)、吉本ばなな等のことばを採録いたしました。
 未登録の方は、この機会に是非、ご登録ください。宜しくお願いいたします。

町田市文化協会の第1回実行委員会

2023.04.12(水)

 町田市文化協会の第1回実行委員会が、町田市民ホールにて開催されたので、俳句連盟の会長として参加致しました。
 そこで町田市民文化祭が、10月31日から11月5日まで町田市民ホールにて開催されることが決まりました。
 また、町田市文化協会のホームページが更新されたので、ご覧いただければ、幸いです。⇒http://machida-bunkyo.com/

2023年度第1回町田市民生委員推薦会

2023.04.10(月)

 本日は、2023年度第1回町田市民生委員推薦会が、市役所にて開催されたので、出席いたしました。
 そこで、あらたにお二人の方を民生委員に推薦することが決まりました。
 それでもまだ、町田市には民生委員がいらっしゃらない地区が68ありますので、引き続き、多くの方々に民生委員を担って頂きたいものです。

「隈研吾講演会ーモノレールと町田のまちづくり」

2023.04.09(日)

 昨日は町田市民ホールにて、町田商工会議所主催の「隈研吾講演会ーモノレールと町田のまちづくり」が開催されたので、出 席いたしました。
 そこで、隈研吾さんの『新・都市論TOKYO』(集英社)にサインを頂くことができました。同書のことを、町田市議会本会議の平成28年第3回定例会で採り上げさせていただきました。⇒https://www.ranjo.jp/giin/interpellation/504

まちピカ町田くん

2023.04.08(土)

 町田市道路部さんに、道路の補修をお願いしたところ、早速、補修していただきました。
 いつもながらのご対応に、あつく感謝いたします。
 これも、まちピカ町田くんで通報したものです。⇒https://www.city.machida.tokyo.jp/…/syuuri/michipika.html
 このように補修箇所に目が行くのも、普段、歩いたり自転車に乗っているからこそです。

町田市立町田第一中学校の入学式

2023.04.07(金)

 本日は母校でもある、町田市立町田第一中学校の入学式が開催されたので、参列をさせていただきました。⇒https://www.ranjo.jp/profile
 聞き間違いで3なければ、2 49名の新入生を迎えたということです。新校舎となり、また、コロナ禍も一段落しての入学式ということで、静かな中にも若い力を感じさせる入学式でした。
 新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学まことにおめでとうございます。